あれってさくらなんじゃないの?
さっきフジテレビの情報番組を見てたら、民主党の代表選の話題をしていた。
今日は大阪で立会演説会あったそうだが、小沢氏を応援する人がいっぱいいて、「オザワさぁ~ん」とか声援をあげてたり、手には応援のプラカード(?)を持ってたりしてて、菅氏には野次を飛ばしてた。
実は、その前の東京での演説会も似たような状況だったらしい。
これって・・・さくらじゃないの?いや、もちろん自主的に集まった支援者もいるだろうけど、多くは動員なんじゃなかと勘ぐってみたくなるよな~。だって普通、あんなふうに声をかけないでしょう?芸能人じゃないんだし。
立候補を表明してから、それぞれの応援をしている議員さんがテレビに出てきていろんなこと言うけど、小沢氏の応援している女性議員が応援の理由に「たいへん尊敬している政治家で・・・」と言ってたが、それってわたしらには関係ないじゃんと思ってしまったなぁ~。
あなたは尊敬してるかもしれないけど、わたしは特に尊敬してないですしね。
政治家と金の問題は、昔からあることで、そのくらいこういう非常時には目をつむって、パワフルな政治家に託したいという人もいるかもしれないが、根本が『黒』だとしたら、やることだって『黒』を背景にしたグレーになっちゃうんじゃないかとか思うわけだ。上手く表現できないが。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今回見てるドラマ(2013.09.05)
- 高齢者のことばかり言うなよ(2013.09.02)
- 映画【悪の教典】(2012.11.18)
- 明日は映画を見に行くぞ(2012.10.07)
- 映画【MIB3】(2012.06.10)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 高齢者のことばかり言うなよ(2013.09.02)
- かっこ悪すぎる(2013.06.08)
- 自民党圧勝かぁ~(2012.12.16)
- 安倍さんがまたあんなこと言う(2012.11.27)
- 外出禁止など意味ない(2012.10.28)
コメント
もう、充分に巧く表現してますよ。
あれってサクラなんじゃないの?
って気持ちも充分伝わって来ます。
投稿: serena | 2010.09.06 01:57
serenaさん
上手く伝わってますか?(*^-^)
小沢か反小沢か・・・なんてやってるのを見ると、『結局、男って好き嫌いかぁ~』と思っちゃいます。うちの経営陣なんて、まさに『好き嫌い』が基準だもの(恥)。
投稿: とと(>serenaさん) | 2010.09.06 22:37